14. IT ネタ
みなさま、こんばんは。 少し前、タヌキと決着がつき、戻って参りました。 タヌキとは、春からコンサルに入っている現場の、部長、課長、そいつらの上司諸々ですね。 今までに、中規模システム環境の環境更改プロジェクトで、プロジェクトマネジメントを数回…
みなさまー!こんばんはーー!! 週末は、諸事情があり更新をすることができず、申し訳ございませんでしたー。 お弁当は一週間分ちゃんと作りましたので、どうぞご安心ください。 今日はタイトルのとおり、ランサムウェアの攻撃にご注意くださいの記事です。…
みなさま〜、こんばんはー! 以前、トラブルのあった iij の格安 SIM サービスを LINE モバイルに切り替えたので、記事を書こうと思います。 先日、格安 SIM のニュースが話題になりましたね。 格安 SIM のサービスはサポートの質が悪く、評判が悪いんだなぁ…
みなさまー、こんにちはーー今日は久しぶりに IT ネタを書いてみようと思いますー私は Windows98 の時代から、ITの現場におりまして (Windows Server,Solaris, Linux, Oracle, SQL Server, ネットワーク機器などの運用をしています)、、、今も現場で仕事をし…
みなさま、こんばんは。 先日、Windows 用のキーボードを Mac につけてからというもの、大体は不自由なく使用できるのですが、ちょっとした操作がわからなくて、、どうせ調べるなら、ここにまとめてしまえ!と記事にいたしました。 その前に一言叫ばせてくだ…
みなさま、こんばんは。 今日は更新する予定はなかったのですが、先ほどちょっと怖いことがあったので、忘れないうちに記事にしたいと思います。 Google から、タイトルの件名のメールが来ました。 「ログイン試行をブロックしました」 こんな画面です。 な…
みなさまー、こんばんはー、 今日は少し帰りが早く、涼しくて快適だったので、記事が書けそうです。 いつもはこの時間どんよりしてしまうのでが、、 いったい、この夏はどんだけ暑かったのかと思います。 ではでは、忘れないうちに、Apple ID 取得時に設定す…
みなさまー、こんばんはー 知っときゃよかった iCloud の設定情報のお時間です。 なんでこんな記事を書こうと思ったかは、先日の記事にも書きましたが、どうしても iCloud で利用するメールアドレスを変更したかったからです。 iCloud で取得したメールアド…
みなさまー、こんにちはー! お盆をいかがお過ごしですか? 東京は道行く人の数がめっきり減り、過ごしやすい数日です。 朝の駅のホームにあふれていた人が 1/10 くらいになりました。 とてもホッとして仕事に通いましたが、、、人は多すぎるだけでストレス…
[以下の記事を書きましたが、、サポートの劣悪さに閉口し、2016年秋に NTT のサービスに戻しました] みなさま、こんばんは! 今日は月曜日なので、本当はもう寝たいところなんですが、iij にメールで質問した回答が届いたので、新鮮なうちに情報共有したしま…
みなさまー、おはようございます! さてさてタイトルのお話ですが、今日から自宅のインターネット接続サービスをスマホが提供している iij mio ひかり接続サービスに変更しました。 今までは YahooBB のサービスを利用していましたが、iij ですと、携帯電話…
近い将来マイナンバー制が導入されます。 そのことについて、世論が盛り上がっていますが、もう導入を阻止することはできません。 私はデータベースと言うシステムを何年か触ってきました。 データベースとは、大量の情報をしまう倉庫みたいな役割をするソフ…
みなさま、こんばんは。 何か用事があって、メールで要件を伝える場合、一言、二言のやり取りが途切れなくて、やり取りをどこで終わりにしたら良いか迷うことがないですか? そんな時の基本ルールです。 一般的なルールは、3 回 (一往復半) のやり取りで要件…
みなさま、こんばんは。 このたびの川崎の暴行事件について、ネットでは様々な形で情報が行きかいました。 中には事件直後から、犯人についての情報を実名入りで公開するなど、今までとは違った方向で市民が事件とかかわったことが問題となっています。 ここ…
みなさま、こんばんは。 今日は、パソコンやインターネット利用時に設定するパスワードのヒントについて書きたいと思います。 たとえば、パソコンを利用する際、パスワードを設定する場面に多々遭遇することと思います。 同じパソコンに何で何度もパスワード…
みなさま、こんばんは。 Windows パソコンをお持ちでない方は、チッとお思いでしょうが、全く関係ない話ではありませんので、参考までにご覧いただけると幸いです。 この記事は、先日訪問した友人の言葉が心に残ったために、公開しようと思いました。 どんな…
みなさま、こんばんは。 今日は改めて、メール送信のマナーについて書きたいと思います。 最近の通知手段は電話から、メールに役割が移行いたしましたね。 ここで、複数の人にメールを送信する場合に、気を付けたいことを確認したいと思います。 メールの宛…
みなさま、こんばんは。 今日は携帯電話の通話料金を半額にする方法をご紹介いたします。 これは自分が 3 大キャリアの契約を解約し、SIM フリーの iPhone 6 を入手、格安 SIM 通信に乗り換えた際に採用した方法です。 大変お得な方法です。 3 大キャリアの…
みなさま、こんばんは。 今日は携帯電話の [位置情報サービス] について書きたいと思います。 ご存知のかたも多いかと思いますが、利用する機会の無い場合は見逃してしまう機能なので注意が必要です。 携帯電話の [位置情報サービス] は GPS (グローバル ポ…
さてさて、やっと備品がそろい、Mac mini その他を所定の場所に配置して電源をいれました。「じゃーん」とサウンドが鳴り、、、ん?なんで?画面が真っ暗です。Mac mini は正常に電源が投入され、モニタもついているはず、、なんだけど、、、真っ暗。おかし…
みなさま、こんばんは。先週は、Windows パソコンの調子がめちゃ悪くて、実はドキドキしながら使っていました。5 年は使おうと思い、カスタマイズ購入したのですが、気づけば 7 年使っていました。その間、モニタが壊れ、Windows XP を二度、Windows7 を二度…
みなさま、こんばんは!さてさて、今日は快適にインターネットが復活しました。そうなんです、帰宅すると不具合が解消されていました。ついさっきまで、何がどうしたのかさっぱりわかりませんでした。でも、、わかりました。犯人は!!!! 私でした。。。お…
みなさま、こんばんは。 今日は寒い1日でしたね。 風邪ひかないでくださいね。 今日は早朝から恐ろしい思いをしました。 あまりに朝が寒かったので、起きてすぐに天気予報を確認したんです。 ところが、iPad も iPhone も wi-fi が接続できず、、。 えー?…
一週間ほど前の情報サイトに、こんなタイトルで記事が掲載されていました。ふむふむと、読んでみましたが結局、どっちなんだよ!と思うような内容でした。しかし、これは必要!が正解と考えます。理由があります。受信したメールに対して、返信を作成すると…
みなさま、こんばんは! 今日は、自宅に着いたら手際よく食事の支度をして、いくつか書きたい記事を書いてしまおうと張り切っておりました。 ところが! PC の電源を入れるも、電源ボタンがオレンジ色に点灯するだけで、通常の青色にならず、ファンも回らず…
みなさま、おはようございます。 まだ歯医者に行くには時間が早いので、引き続きできる時に更新いたします。 私は、そんなに優秀ではない IT エンジニアです。 15 年ほど前、ひょんなきっかけで素人からスタートいたしました。 最初は、パソコンで入力もでき…