みなさま、こんにちは!
今日は珍しく、土曜日に更新しております。
なぜなら、、先日おひな様を出したからです。
今年で4回目くらいかな?
毎年一番寒い時期に出して、、毎日眺めては桜を待つのが楽しみになりました。
でも、先月、寒い寒い北海道に出かけてからは (あ、旅日記書いてませんね!) 寒さが怖くなくなりました。ww
生まれて初めて、心から雪が美しい!と思ったのでした。
さてさて、今年も、2月4日、急いで仕事を切り上げて、お風呂を焚いている時間に、さっさと出しましたですよー
今回は、少し押入れの配置を変えて、おひな様を出しやすくしたので、30分かからないで出すことができました。
みてくださーい!
今年も大人の気品が??輝いております。
相変わらず、綺麗なお顔です。
どれくらいの大きさかというと、、
ペットボトルより大きいんですよ。
大人でも楽しめる、十二単の立ち雛が欲しい!と思って、探して見つけたおひな様です。
病気したり、凹んだりしながら、毎日を乗り越えてきた自分が、本当にここにいて良かったことを喜ぼうと思って買ったおひな様でした。
毎日、自分にも、人にも、温かい眼差しを注いで生きて行けたら良いなぁと、おひな様を眺めながら思うのでした。
冬本番ですね。
インフルエンザが猛威を振るっている様子。
どうかくれぐれもお体をお大事にお過ごしください。
ではでは♪